1.概要 ・ 会議趣旨(URL) ・ 会則(URL) ・ 名簿(URL) ・ 記録(URL) |
2002年6月から行なわれていた「PI外環沿線協議会」は、 2004年10月21日で一旦終了しましたが、外環が必要か否か については共通認識に至らず「引き続き必要性の議論を行う 必要がある」とされました。 どのような形で議論するかについて準備会で話し合った結果、 協議会とほぼ同じメンバーと運営体制による「PI外環沿線会議」 を設置することとなり、2005年1月18日に開始しました。 |
2.ポンポコ江崎が 提出した資料 |
・ 「交通需要予測の役割」第2回(PDF) ・ 「外環将来交通量の検証」第3回(PDF)写真① ・ 「通過交通の検証」第4回(PDF)写真① ・ 「誘発交通および経済効果」第5回(PDF) ・ 「外環の整備効果についての意見」第6回(PDF) ・ 「疑問が残されている点」第11回(PDF) ・ 「構想段階における外環の考察」第13回(PDF)写真② ・ 「国都の考え方への意見」2005.10.28(PDF) ・ 「国都の考え方への意見(2)」第16回(PDF) ・ 「国都の考え方への意見(3)」第18回(PDF) 添付資料/国土交通政策研究所論文(PDF) ・ 「外環埼玉区間の現状」第21回(PDF) ・ 「外環埼玉区間の現状」第22回(PDF) ・ 「都市計画案への意見」第23回(PDF) ・ 「海外の環状道路」第25回(PDF) ①外環将来交通量の検証、通過交通の検証 / ②構想段階における外環の考察 ②2~4頁 / ②10~11頁 ②14~15頁 / ②16~18頁 |
3.現状 |
2007年10月4日(木)を最後に休止していますが、 終了はしていません。 |